好きな時間

手帳とかガジェットとか、、小さくて可愛いモノが好き

探し求めていたイヤフォンの答えは?

イヤモニ、首掛けタイプも含めて

いろんなイヤフォンを試してきたけど

ヘッドフォンが、私にとっての正解だったのか?!

 

そう思わせてくれたのは、SONYのWH CH720N。

お店でWH 1000XM5と聴き比べていて、音質はこっちの方が好みだったので、こちらを選択。

そして

iPhoneに入っている、浜田省吾さんのライブ音源を、直接Bluetoothで繋いで聞いて、

あれ?ポータブルアンプ要らないのでは?と思ったほどに、震える感動の音質です。

 

だって、今まで聞こえてなかった音が聞こえるんです!

そう、いろんな音がちゃんと聞こえてくる。

こりゃもう、ポタアンに繋ぐ必要ないですね。

私の耳には、その違いは分からないから。

ただ、

ポタアンは、アンドロイドタブレットでDVD見る時に使えば良いかなぁ。

どうしても、1つイヤフォンをiPhoneと共有すると手動でないと切り替わってくれないので、分けておくと便利な気がするから。

 

そして、探し求めていたのがイヤフォンタイプじゃなくて、ヘッドフォンだったと思うもう一つの理由が、

耳が疲れてきたり、家族が帰ってきて、でもまだ聞いていたい時に、さっと首に落とせる(掛けられる)。

なんなら、その状態で微かにBGMとして流すことも可能。

あれ?ということは、ポタアンじゃなく、逆に首掛けヘッドフォンが不要なのかもしれない。

 

兎にも角にも

ヘッドホンのおかげで、ますますライブ音源を聞くのが楽しみになりました。

 

特にライブ音源CDなら、“〜しながら”でも聞けるから好きなんですよね。

(アルバムよりも)音もボーカルも断然好きだし、

それに映像は、脳内で好き勝手に妄想できるから(苦笑い)。

 

なので、

今後のDVDには、完全生産限定盤の方だけでも良いので、ライブ音源CDも必ず付けてください

お願いします!

(2022年武道館ライブの音源が欲しくてたまらない)

 

 

 

 

1元化がやはり好きなんだなぁ

マルデンのM5を、財布とシステム手帳で使っているけど、もしかしたら、

いや多分、A7ノートと財布で良いんだと思う。

だけど、

システム手帳を使うと、綴じ手帳がよくなり

綴じ手帳使ってると、システム手帳が良い

の、無限ループに堕ちるから、二つ使っている。

 

で、リフィルを自作してみたり。

いや、

そもそも、M5を必ず持ち歩くかと言えば、そうじゃない。

サコッシュで出かける時には、この厚みのあるMaldenM5は入らない。なので、そんな時は

A7ノートだけ持って出掛ける。

で、普段は能率手帳ゴールドに挟んでいる。

 

はい、ここで

書き込むにも振り返るにも、ゴールド手帳とM5と2冊必要だからしっくりこないんだと気づく。

 

A7ノートは、丁度M5と同じサイズ

という事で、Mに差し込んでみました。

 

これで書き込む時も振り返る時も、M5  1つで完結する!

そして、サコッシュで出掛ける時には、A7ノートを抜き取って持ち出せる。

うん、うん良き。じゃない?!😲

閉じてボタンは閉められないけど(苦笑い)

 

こうなると、ますます

ペンホルダーを切り落としたように、

何ていう?この閉じるベルト?も、切り落としたくなる。。。

 

 

 

 

システム手帳M5のリフィル問題

たくさん挟めない。

で、1日1ページではなく、1週間で1枚に替えてみたからか、、

それともリュックの外ポケットじゃなくて

メインの方に入れるようになったからか、、

使う頻度が激減しているので、

また1日1枚に戻してみる事にした。

 

ただなぁ、、たくさん挟めないだけでなく

溜まっていく過去のリフィルをどうするか問題もあるんだよなぁ。。

どうも、必要な部分だけを後で転記するのが苦手なもので。

なにか、良い方法はないかなぁ?

ポータブルアンプの購入で気づいたこと

それは、
優先イヤフォンだけど、スマホタブレットとは無線で繋がっているのって快適で、これこそ自分が求めていたもの。
だけど、沼の前に立ってしまったことに気づいて、嬉しさと怖さに震えてます。

 


ことの発端は、iPhoneからでも良い音で聴きたくて、またヘッドホンを物色していて、初めてポータブルアンプなるものを知り
クリップケースが付いて便利だと評価の高かった
fiio btr5 2021を購入。

正直、聴いて直ぐに違いが分かったかといえば、、NO
まあ、使ったヘッドホンが
昔、まだiPhoneに3.5mmのイヤフォンジャックがあった時に付いてきてたものだからかもしれないが。

ワイヤレスのこの時代に、わざわざ有線イヤフォンを使うのってどうなのよ?と思ったけど
そもそも、音源がiPhoneである以上、良いヘッドフォン、イヤフォンにしたところで、その効果は充分に得られないことに気がつく。
でも
アンドロイドタブレットで動画を観る時にも良い音で観たいから、ウォークマン(とは、今は言わない?)じゃなく、
ポータブルアンプを選択したわけだ。

で、なんだろうな、、
この有線イヤフォンで聴く感覚は、、。
昔のウォークマンで聴いていたころの感覚を思い出した。

いろんな無線イヤフォン、ヘッドフォンを使ってきたけど
どれも、しっくりこなかったし
だからと言って有線は、スマホは、聴いてる間にも手に持ってメールやら日記やらで使う時、
タブレットの場合にも、テーブルに広げた手帳やペンと、
どちらの場合にも、コードが干渉してくるから
選択肢から、排除していた。

正直、ポタアンを使った瞬間に音の違いは、、分からない。
だけど、
有線なのにBluetoothで繋がってる
いや、Bluetoothだけど、有線イヤフォンを使うポータブルアンプ、正にこのサイズ感だからこそ
付属のクリップケースで、服の襟元に付けて、有線で聴くというのは、音源元と、こうした下書きで使っている物が同一なのに、分離されている。
これこそが、私がイヤフォン、ヘッドフォンに求めていたものだった気がした。


だから、音の良し悪しは正直、私の耳には分からないが、それでもこのポタアンは買って良かった。

 


でも、せっかくだから
もうちょっと良い有線イヤフォンを買おうと思わせるコイツは、
やっと手帳、ノート沼から抜け出した私を
オーディオ沼へと招いてくる危険なヤツではないか?と、届いて半日目の感想を此処に記しておこう。

 

 

何故、A7ノートが良いのか?

すっかり、この場所の事を忘れていたけど

残しておいてよかった

いや、ちゃんとみてないからか、、

この半年ほどの間に、ロルバーンミニ、横長Mに手を出してます。

でも、結局

能率手帳ゴールドにA7ノートを挟む、このスタイルに戻ってきてて、自分でちょっと笑ってしまった。

 

で、改めて何故戻ってきたのかを考えてみた。

それは、M5システム手帳も使っていて

ゴールド手帳は、3年連用として今年2年目で使っている。

そこに、もう1つノートがあった方がいいのに、、

書き込んだり、振り返ったりする数は少ない方がいい。

 

かと言って、簡易家計簿、タスク管理で使ってるMaldenのm5で、読書しながらのメモとかノートとしても使うのは、、厚みが増す、書き難いからダメ。

なので、ゴールド手帳に挟み込んでるから、3冊使いだけど、モノとしては2つなるから使い勝手が良いんだと再確認できた。

 

さーて、買ったロルバーンたちは、どうする?

特に横長Mサイズは、、。

カットしてロルミニ同様にM5のリフィルにしてしまうか?

A6よりも、A7ノートが良いのはなぜか?

ずばり、書くスペースが狭いから。

 

狭いからこそ

文字では無く

イラストで書き留めようとするから。

 

下手くそな絵だけど、イラストで書き留めておいたほうが、

あとで振り返った時に

どんな話しだったのか、思い出し易い。

でもA6って、1頁がA7の見開きサイズなのに、、ついつい、文字の羅列で書き留めてしまう。

 

ということで、また他のことしてしまうかもだけど、、

能率手帳のゴールド手帳普及版に

A7ノートを挟んで使うのがベストかなぁ。

 

 

実用性よりも可愛さ重視だけど、満足

お財布としても使える、システム手帳M5

メモ帳としての実用性を考えると、

•汚れが目立ちにくい、ダークカラー

•リング径は小さい方がサッと取り出し易い

•内側ポケットは無い方が書き込みし易い

 

なんだろうけど、、全て真逆Maldenミントカラー

を選んだので、手元に届くまで

失敗したかも??と、ものすごーく不安になっていたけど

可愛い!

 

そもそも今は

本も手帳(ノート)も、iPhoneさえ持っていれば、、財布すらなくても事足りる。

だけど、、

本と手帳(と筆記具)は、私の精神安定剤だから

たとえ外で使わなかったとしても

常に持ち歩いていたい。

そして、実用性よりも可愛さ重視なんだなぁ。

 

 

だから、カードやお札も入るマルデンM6が好きで愛用していたが、、

無印キンドルと一緒に鞄に納まらなくて。

財布と手帳を分けてみたり、鞄を変えてみたり

あれこれ試してみたなかで、、M5にすれば解決するのでは?って思った通り

手持ちの、小さなクロスボディバックにも

iPhone miniと入る。なんなら、Kindle無印だって入る。

これなら、ちょっと銀行だけ。とか、友達と食事に出掛けるときに、

財布だけでなく、手帳も持ち歩けて良きです。

 

常に持ち歩くM5で、、

▪️1日1頁の日付入りdailyに、特記すべき

       •買った物と金額

  •行動と感情

  •体調

▪️クレジットカードの利用履歴

▪️欲しいものリスト

▪️タスクリスト

▪️メモ用の無地

▪️月間(予定管理はスマホだけど、イレギュラーな予定を忘れないために書いておく)

 

今は、第一印象が良いからテンション上がっているけど

今後、気持ちは変わるだろうか?